この春、新しいことを始めたい方に朗報です!仕事に役立つパソコンのスキルや、料理・ダンスなど多彩な習い事をお得に学びませんか?かわさきハッピーライフ2025年3・4月号(No.432) P.14に掲載の補助券を使えば、川崎市内のスキルアップ講座を1,000円割引 で受講できますよ。本記事ではその概要や対象施設、利用方法について詳しく説明します。
学ぶ・資格取得の特別補助|特別補助券で1,000円割引
川崎市内の3つの共済提携施設で、さまざまなジャンルの講座を受講できることをご存知ですか?
ExcelやWordについて学べるパソコン研修、ラジコン製作、フラダンスなどバラエティー豊かな講座がそろっています。幅広い選択肢があるので、あなたのやってみたかったことがみつかるのではないでしょうか。また、対象施設は、全て最寄り駅から徒歩約10分以内という通いやすさも大きな魅力です。
川崎市勤労者福祉共済では、「学ぶ・資格取得」に対する支援として、受講料の補助 を行っています。かわさきハッピーライフ2025年3・4月号(No.432)P.14に掲載している特別補助券を使えば、通常の補助に加えて1,000円安く受講できます!
今だけのお得なチャンスをお見逃しなく!
学ぶ・資格取得の特別補助券の使い方

- 利用期間:2025年4月1日(火)~5月31日(土)に受講または受講開始
- 利用枚数:補助券1枚につき、1人1回のみ有効
- 利用方法:お申し込み時に会員証を提示し、かわさきハッピーライフ2025年3・4月号(No.432)P.14の補助券に会員番号をご記入のうえ、切り取って各施設にお渡しください。
- 特典内容:通常の補助に加え、特別補助としてさらに1,000円割引
【例】よみうりカルチャー川崎の講座5,000円の場合
5,000円-2,000円(通常の補助)-1,000円(期間限定特別補助)=2,000円(受講料)
通常価格より3,000円安く受講できます!
対象施設・対象講座
●川崎市産業振興会館
川崎市産業振興会館は、多目的ホールや会議室を備えており、ビジネス交流やスキルアップの場として利用されています。川崎市産業振興会館を拠点に活動する川崎市産業振興財団では、企業の従業員向けにパソコンを用いた実践型の各種研修を開催しています。

- 対象講座:各種研修講座
- 特別特典:通常の補助(1講座につき2,000円の補助)+特別補助1,000円
- 実施施設:川崎市産業振興会館
《住所》川崎市幸区堀川町66-20
《アクセス》JR線「川崎駅」北口西より徒歩約8分
京浜急行「京急川崎駅」より徒歩約7分
※詳しい内容は、財団ホームページにてご確認ください。
●てくのかわさき(川崎市生活文化会館)
「てくのかわさき」は、技能の交流・向上・後継者育成を目的として設立された、川崎市技能職者の拠点施設です。ホールや会議室のほかに理容・美容、洋裁、工作、調理、陶芸の専門的な5つの実習室が整備されています。「かわさきマイスター※」など技能職者と親しく交流しながら、料理やお菓子づくり、洋裁、ヨガ体験など多種多彩な技能を学べます。
※かわさきマイスター:市内の技能・技術に優れた職人を川崎市が最高峰の「匠」と認定する制度

- 対象講座:各種講座
- 特別特典:通常の補助(1,000円~3,000円未満の教室は500円の補助、
3,000円以上の教室は1,000円の補助)+特別補助1,000円割引 - 実施施設:てくのかわさき(川崎市生活文化会館)
《住所》川崎市高津区溝口1-6-10
《アクセス》JR線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩約5分
東急田園都市線「溝の口駅」より徒歩約5分
※各講座は定員に達し次第、受付終了となります。
※受付中の講座情報、また受講日程等詳細は、施設のホームページにてご確認ください。
●よみうりカルチャー川崎(読売・日本テレビ文化センター)
川崎駅直結の「アトレ川崎」5階に位置する、アクセス抜群の総合カルチャーセンターです。教養、美術、音楽、ダンス、スポーツなど15のジャンルに、初心者から経験者まで学べる約500講座がそろっています。また、平日夜間や土日に実施されている講座も多く、社会人が快適に学べる環境が整っています。

- 対象講座:各種講座
- 特別特典:通常補助(1講座につき2,000円の補助、入会金50%割引)+特別補助1,000円割引
- 実施施設:よみうりカルチャー川崎(読売・日本テレビ文化センター)
《住所》川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎5階
《アクセス》JR線「川崎駅」直通
京浜急行「京急川崎駅」より徒歩約5分
注意事項
・期間限定特別補助の利用条件は、施設ごとに設定されています。ご利用の際は、かわさきハッピーライフ2025年3・4月号(No.432)P.14の「学ぶ・資格取得の特別補助券」をご確認ください。
・お申し込み方法は施設・講座によって異なります。共済ホームページや各施設のホームページでご確認ください。
お得に学べる今がチャンス!あなたのやる気を応援します

この春は、仕事を円滑に進めるスキルを身につけ、やってみたかったことに挑戦してみませんか。通常の補助に加え、さらにお得に受講できる今が、ワンランク上の自分に成長する絶好のタイミングです!ぜひ、特別補助が適用されるこの機会に新しい自分への第一歩を踏み出してみてくださいね。
特別補助券の利用期限は2025年5月31日までです。どうぞお忘れなく!