地引網お楽しみ会は、最大550名が参加する初夏のビッグイベントです。力を合わせて、魚がかかった地引網を引き上げましょう!かわさきハッピーライフ2025年3・4月号(No.432)P.12では、「地引網お楽しみ会」の概要や参加方法について紹介しています。
初夏の湘南で「地引網お楽しみ会」に参加しませんか。獲れた魚はおみやげに!

「地引網お楽しみ会」は、神奈川県内のサービスセンターが共同開催する人気イベントです。かわさきハッピーライフ2025年3・4月号(No.432)P.12では、このお楽しみ会に参加できる会員特典を紹介しています。
地元の網元「堀川網」のかけ声にあわせ一斉に網を引く一体感、とれたての魚に直接触れる感動は、大人も子ども夢中になる特別な体験です。とれた魚はおみやげとして持ち帰れますので、お子さんにとっては「命をいただくこと」を実感できる貴重な食育体験になるのではないでしょうか。
参加費には、会場で食べるお弁当とお茶のほか、マグロ解体ショーの試食引換券や、お楽しみ抽選券などが含まれます。特典の紹介や申込方法をチェックして、ぜひご家族や同僚の方とご参加ください。
「地引網お楽しみ会」開催概要
- 開催日時:2025年5月18日(日)9:00 集合~13:00(終了予定)
- 対象者:会員と同居の配偶者・親・子(ご家族のみの参加可)
- 参加料金:大人(中学生以上)1,500円 小学生 1,000円(お弁当、お茶、抽選券付)
※未就学児は無料(お弁当・お茶・マグロ引換券・抽選券はつきません)

- 開催場所:鵠沼海岸 網元「堀川網」
【住所】藤沢市鵠沼海岸1丁目~7丁目
【交通】小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」より徒歩約10分
※会場に駐車場はありません。マイカーでお越しの方は、最寄りの有料駐車場をご利用ください。
「地引網お楽しみ会」の申込方法
- 申込締切日:2025年3月25日(火)
- 募集人数:30名(他共済全体で最大550名)※応募者多数の場合は抽選
- 案内状発送:当選者には4月下旬までに案内状を送付
- 申込方法:かわさきハッピーライフ2025年3・4月号(No.432)P.15の下欄の方法でお申し込みください。その際は、4桁の「申込番号」が必要です。また、荒天等で中止になる場合は、緊急連絡先に連絡がありますので、必ずご記入ください。

注意事項
- 小雨決行、荒天または高波の場合は中止となります。
- 荒天等により「お楽しみ会」が前日までに中止になった場合は参加費が全額返金されます。ただし、当日開催で高波等のために網引きが中止となった場合の返金はありません。
- 地引網は2回実施します。魚のおみやげ(予定)を入れるビニール袋などは各自でご用意ください。ただし、当日の漁獲量によってはお持ち帰りできないこともあります。
- 開催内容は予告なく変更となる場合があります。
地引網に入った魚の名前を検索してみるのも楽しいですね
遠浅の鵠沼海岸で行われる地引網では、キスやカレイなどの底生魚、イワシやアジのような小型回遊魚が捕れる可能性があります。なかには甲殻類や稚魚が混ざることもあり、海の生態系の多様性を自分の目で確かめることができます。「この魚の名前は?食べ方は?」などと検索すると生きた学習にもなり、帰ってからの楽しみも増えますね。湘南の自然豊かな海の恵みを、ぜひ堪能してください。
地引網の実施は5月ですが、申込締切日は2025年3月25日(火)です。お忘れなく!