【500円OFF!】「秋の食事利用補助券」の対象店舗と使い方をわかりやすく紹介!

かわさきハッピーライフの会員限定で人気の食事利用補助券が、今年も登場しました。 かわさきハッピーライフ 2025年9・10月号(No.435)P.02~05では、川崎市内のレストランでのお食事代が500円OFFになる「秋の食事利用補助券」を掲載しています。本記事では、対象店舗や補助券の使い方について、詳しく説明します。

秋の食事利用補助券で500円OFF!利用対象店も豊富にあります!

かわさきハッピーライフ 2025年9・10月号(No.435)P.02~05では、人気レストランを、会員料金でお得に味わえる「秋の食事利用補助券」を掲載しています。

130店舗以上と対象店舗数も多く、川崎駅・武蔵小杉駅・武蔵溝ノ口駅・津田山駅・新百合ヶ丘駅と、利用対象エリアも広いため 、さまざまな シーンでご活用いただけます。テイクアウトに対応している店舗もあり、生活スタイルに合わせて選べる点も便利ですね。

補助券の使用方法は、下記に詳細を紹介していますので、ぜひご活用ください。

秋の食事利用補助券の使い方

秋の食事利用補助券の使い方

  • 利用期間:2025年9月1日(月)~10月31日(金)

※店舗・施設ごとに定休日が異なりますので、ご注意ください。

  • 利用枚数:同一会員番号で2枚限り

※同一会員番号で2枚を超えるご利用が確認された場合、川崎市勤労者福祉共済から連絡させていただくことがあります。
※同時利用の際、別会員番号が記載された補助券の使用は可能です。

  • 利用対象:会員本人と同居の配偶者・親・子
  • 特典内容:対象店舗のお食事が500円OFFで利用可
  • 利用方法:P.02下段に掲載された「秋の食事利用補助券」を切り取り、会員番号をご記入のうえ、ご精算時にお渡しください。

※ご飲食代金1,000円(税込)につき1枚、2,000円(税込)以上で2枚までご利用できます。

「秋の食事利用補助券」の対象店舗

【川崎アゼリア】川崎市川崎区
【川崎アゼリア】


【ラゾーナ川崎プラザ】川崎市川崎区
【ラゾーナ川崎プラザ】


【川崎モアーズ】川崎市川崎区
【川崎モアーズ】


【ラ チッタデッラ】川崎市川崎区
【ラ チッタデッラ】


【デニーズ】川崎市をはじめとする13店舗
【デニーズ】


【武蔵小杉東急スクエア】川崎市中原区
【武蔵小杉東急スクエア】


【カレーハウスCoCo壱番屋】川崎市をはじめとする10店舗
【カレーハウスCoCo壱番屋】


【マルイファミリー溝口】川崎市高津区
【マルイファミリー溝口】


【タベルナ ヴァッカ クアットロ】川崎市高津区
【タベルナ ヴァッカ クアットロ】


【ビザレストラン ヒッコリー】川崎市をはじめとする4店舗
【ビザレストラン ヒッコリー】


【新百合ヶ丘エルミロード】川崎市麻生区
【新百合ヶ丘エルミロード】


【新百合ヶ丘オーパ】川崎市麻生区
【新百合ヶ丘オーパ】

※写真はイメージです。
※店名に「テ」アイコン がついている店舗は、テイクアウト商品も扱っています。なお、テイクアウト対象商品については、直接、各店舗におたずねください。
※掲載内容は変更になる可能性があります。ご利用前に、ご確認ください。

注意事項

  • 原則として、他のサービス券、クーポン券、優待券との併用はできません。
  • 補助券利用でのお支払いは、原則として現金精算となります。現金以外(クレジット、電子決済サービス等)での精算は、各施設の方針に従ってください。

「食欲の秋」レストランやカフェで、旬の味覚を楽しみましょう

朝晩の空気がひんやりとし、街路樹の葉も色づき始めました。暑さ疲れで落ちていた食欲も少しずつ戻ってきた頃ではないでしょうか。

実りが豊かなこの季節は、レストランやカフェでも魅力的なメニューが展開されています。秋の食事利用補助券を使って、旬の味覚を楽しんでみませんか。
「秋の食事利用補助券」の利用期限は2025年9月1日(月)~10月31日(金)です。どうぞお忘れなく。

広告
>かわさきハッピーライフ(正式名称:川崎市勤労者福祉共済)は、川崎市が実施する市内中小企業向けの福利厚生サービスです。

かわさきハッピーライフ(正式名称:川崎市勤労者福祉共済)は、川崎市が実施する市内中小企業向けの福利厚生サービスです。

川崎市内の中小企業等にお勤めの方々を対象に、個々の事業所では行いにくい福利厚生を実施し、市内の中小企業等に従事する方々と事業主の福利厚生の充実を図っています。

CTR IMG