【この企画は終了しました。】まだ間に合う!かわさきハッピーライフの「クリスマスケーキ購入補助券」を使ってお得に楽しもう!

川崎市が運営する市内中小企業のための福利厚生制度「かわさきハッピーライフ」2022年11月・12月号では、予約限定の「クリスマスケーキ購入補助券」の利用がスタートしています。本記事では、「クリスマスケーキ購入補助券」が使える店舗などを紹介します。

かわさきハッピーライフの「クリスマスケーキ購入補助券」とは?

予約限定の「クリスマスケーキ購入補助券」は、「かわさきハッピーライフ」2022年11月・12月号の目玉企画といえます。購入補助券を使うことで、川崎市内各地の店舗でクリスマスケーキを購入する際に割引きを受けられます。なお、クリスマスケーキ購入補助券の対象は、かわさきハッピーライフの会員と同居の配偶者・親・子となっています。

クリスマスケーキ購入補助券のお得度は?

クリスマスケーキ購入補助券の割引額は店舗によって異なります。対象店舗により、500円~900円ほどの割引を受けられます。お気に入りの店舗や、購入したいケーキの種類を確認し、利用するようにしましょう。

クリスマスケーキ購入補助券の利用方法

クリスマスケーキ購入補助券の利用方法は、「かわさきハッピーライフ」2022年11月・12月号P.06にあるクリスマスケーキ購入補助券(下記画像を参照)に会員番号と必要事項を記入し、予約時もしくは購入時に補助券を渡します。会員料金を支払い、予約引換券を受け取り、引換期間中に各店舗で予約引換券を提出し、商品を受け取ります。なお、手順や販売場所は店舗による異なりますので注意しましょう。

なお、クリスマスケーキ購入補助券が使える期間は店舗によって異なります。また、補助券1枚につきケーキ1台1回限り有効、原則として他のサービス券等の併用はできないなど決まりがありますので気を付けましょう。詳細は「かわさきハッピーライフ」2022年11月・12月号P.06の「注意事項」をご確認ください。

クリスマスケーキ購入補助券が使える店舗

クリスマスケーキ購入補助券が使える店舗は川崎市内8店舗となっています。なお、イルフェジュール、川崎日航ホテルについては、「川崎じもと応援券」が利用できます。川崎じもと応援券の利用期間は2022年12月31日(土)までですが、クリスマスケーキ購入補助券の利用期間と異なりますので注意しましょう。

クリスマスケーキ購入補助券が使える店舗一覧

  • 銀座コージーコーナー
  • イルフェジュール
  • 川崎日航ホテル
  • ブールミッシュ
  • パティスリーパーク
  • パティスリー・ル・ネグレスコ
  • Patisserie3104
  • ボナール洋菓子店

川崎じもと応援券とは

川崎じもと応援券は1円単位で使えるプレミアム付き電子商品券です。第3弾は20%のプレミアムが付き、地元の飲食店や小売店のほか、ホテルやクリニックなどでも利用できます。

※川崎じもと応援券の販売は終了しています

https://kawasaki-jimoto3.jp/

まとめ

「クリスマスケーキ購入補助券」は、川崎市内中小企業のための福利厚生制度「かわさきハッピーライフ」2022年11月・12月号のなかでも要注目の企画となっています。川崎市内の各店舗で使え、購入する際に500円~900円ほど割引が受けられます。店舗による予約期間や引換期間が違うほか、販売場所も異なりますので使用の際は注意しましょう。

>かわさきハッピーライフ(正式名称:川崎市勤労者福祉共済)は、川崎市が実施する市内中小企業向けの福利厚生サービスです。

かわさきハッピーライフ(正式名称:川崎市勤労者福祉共済)は、川崎市が実施する市内中小企業向けの福利厚生サービスです。

川崎市内の中小企業等にお勤めの方々を対象に、個々の事業所では行いにくい福利厚生を実施し、市内の中小企業等に従事する方々と事業主の福利厚生の充実を図っています。

CTR IMG